現在妊娠6ヶ月の、妊婦です。
美容師をしていました。
立ち仕事と言うこともあり、
十分な休憩や、お休みが取れませんでした。
やはり、お仕事をされてるとキツいと思ったときに
休めなかったりすると思いますし,,,
主さんがどれだけ悪阻がひどくなるかわかりません。
わたしはそんな感じでお仕事を続けていて、
結果6週目で流産でした。
それに、妊娠がわかって車の移動は非常にお腹に負担がかかります。
私の場合、完全にお仕事を辞めて
精神的にも身体的にも落ち着かせて子づくりをした結果、
現在の妊娠にいたります。
お仕事を辞めて4ヶ月目の妊娠でした。
やはり、授かるには女性がわの心の余裕も必要だと思います。
もし、妊娠されたら、初期まで(4ヶ月)お休みを頂いて
一般的に安定期と言われている、
5ヶ月の中頃からお仕事を再開してみるのはいかがでしょう?
そして、産まれる1ヶ月前からまた産休を貰えば出産に向けて
準備ができるとおもいます。
妊婦の体調に絶対はないですし、
赤ちゃんが産まれてくるのが当たり前、ではないので
慎重に考えてみても良いと思います!!
元気な赤ちゃん、授かってくださいね!!
PR